築100年の木造古民家を修理

私は昨年から、築100年の木造一戸建ての古民家に住み始めました。埼玉県から外壁塗装でも火災保険がどんなになって私は仕事の傍ら、表現活動を行っているため、この場所をアトリエ兼ギャラリーに改修していく事を目指し、数名の作家仲間と共にこの古民家をお借りしました。この古民家は長いこと空き家の状態であったらしく、その鳥取で根管治療を専門とする歯科医院はここ大家さんからは建物の修理&塗装をするなら好きなようにやっていいよ!と言ってくれています。そのため自分たちで修理出来るところは自分たちで行い、難しいことは業者の方にお任せする形で改修作業を進めていこうと考えています。まず築100年の住宅で生活する上で、最初に着手したのが水回りの修理と暖房の取り付けです。埼玉で外壁塗装を頼むとここからしてはもう居住地が北海道という事もあり冬季の水道凍結を危惧していたため、凍結防止ヒーターの取り付けなどを含め、トイレと水道の工事にはコストをかけました。おかげさまで前回の冬は無事に乗り越えることができました。水道管が凍結してしまった場合の修理費は約30,000円〜50,000円ほどかかるとのことなので、あらかじめ取り付けておいて良かったです。また冬には室内温度が急激に下がる事がわかっていたため暖房の取り付けにもコストをかけました。元々、きっと埼玉もリフォームするとどんなに室内には薪ストーブが置いてあったのですが、劣化が激しかったため火災を恐れて取り外し、新たに後付けの暖房を設置しました。家が快適になるにつれて、どんどん愛着が湧いてきています。自分たちで修理していくのも楽しいですが、業者にお任せする方が圧倒的に作業が早いのでとても助かります。外壁塗装を上尾で探すとおすすめはここからにして現在は室内の暖気が外に逃げないように、壁面や窓の修理をしていこうと考えています。

Category